東江中学校

*


2学期スタート!!

   

笑顔で登校してくる生徒の姿をみて一安心です
いよいよ2学期がスタートしました

始業式の様子です、学年代表、生徒代表あいさつがありました始業式 後方より 全体を撮影DSC_0382

授業の様子です
今日は3年生の授業をのぞいてみました

3年1組、美術の授業です
オリジナルの島ぞうりをつくろう!です美1 

なんだかワクワクするテーマですね!!

美2

デザインしているところです(真剣です!)美3 DSC_0402

みほんです 美4 みほん ぞうりDSC_0405

個性あふれる作品ができるといいですね!
完成は9月末の予定、楽しみです!

つづいて3年2組、理科の授業です理科1

プリントをみて下さい、何気ない「問い」ですが、かなり悩みます↓・・・理科3 プリントDSC_0409

どうですか、しっかり説明できますか?

実験の様子です、なぜボールは転がるのか?理科2 実験 DSC_0411

生徒の考えです理科4 まとめDSC_0408

ポイントは次の「6つの力」だそうです
重力、磁力、電気の力、垂直抗力、摩擦力、弾性力・・・
う~ん、奥深いですね

生徒達の笑顔を見て安心しました
保護者、地域のみなさん2学期もよろしくお願いします!!

 - 令和2年度

  関連記事

★PTA広報部★第2回美化作業★

こんにちは。PTA広報部です。 9月9日(水)、PTA環境整備部員を中心に、美化 …

「中止決定」地区夏季総体

本日、地区中体連より地区夏季総体の開催中止の連絡がありましたのでお知らせ致します …

★PTA広報部★朝の読み語り★

みなさん、こんにちは(^0^) PTA広報部です。先日28日(水)朝の読書の時間 …

やっと会えたね! 学校再開です

「やっと会えたね!」 ある学級担任が黒板に書いたことばです。 いよいよ新学期がス …

【変更】部活動再開について

本日、市教委の方針をうけ、部活動再開日が変更になりましたのでお知らせ致します ○ …

学校便り第14号

学校便り14号

★運動会前日作業★PTA広報部★

皆様こんにちは。PTA広報部です。 さて、去った9月12日(土)の午後、PTAの …

夢実現へのメッセージ

県立高校入試も無事終わりました。 いよいよ卒業まであと2日です。 「夢実現!!」 …

教育実習生がんばりました!!

紹介が遅くなりましたが、教育実習生8名が東江中学校で学んでいます。未来の教育を担 …

学校便り第7号

学校便り7号