東江中学校

*


【薬物乱用防止教室】絶対しません薬物乱用!

      2020/10/16

今日の6校時は、県警から講師をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました

そのときの様子ですDSC_0199DSC_0202
 入手のきっかけはSNSが多いようです!!DSC_0206

実際に、薬物の禁断症状にある人の映像を見て、とても怖く感じました!!DSC_0208

自分だけでなく、多くの方の人生に影響を及ばします!DSC_0212生徒会代表がお礼をのべているところですDSC_0214

生徒会代表生徒のお礼のことば(抜粋)
<身近にあるネットがなどにかかれたフェイクニュースを信じたり、未成年者が薬物を使用した怖い事件が増えたりしているので、正しい判断と行動を心がけていくことが大事だということを学びました。また、薬物は1回でも使うと体や心に悪影響がでるので絶対に使ってはいけないと改めて感じました。>nodrug1

近年、薬物使用は急速に低年齢化が進んでおり、県内でも高校生が使用し補導された事案がありました。
家庭でも小中学生のうちから「NO  DRUG」を強く意識させて下さい。

 - 令和2年度

  関連記事

運動会スローガン

今日は運動会のスローガンについて紹介します 考案したのは生徒会で、今年度の生徒会 …

新入生保護者説明会の延期について

本日予定されておりました、新入生保護者説明会は緊急事態宣言をうけ延期となっており …

(正式版)運動会プログラム

運動会のプログラムを掲載致します ※ 城と喜瀬のテント配置が変更になっております …

年末年始の学校施設の借用等について

新型コロナウィルス感染拡大予防につき、年末年始の学校施設の借用等については禁止と …

卒業式のご案内

3/6(土)に予定されている卒業式の公文を本日生徒に配布しております。 当日は新 …

PTA美化作業、三者面談のお知らせ

  暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 技術室前の菜園においしそう …

修学旅行説明会

以前公文でもお知らせしましたが,本日19:00より修学旅行説明会を開催致します …

ご卒業おめでとうございます

本日、第44回卒業式が行われました。 天気予報では雨の可能性もありましたが、あた …

【延長】部活動・学校施設借用の自粛について

沖縄県緊急事態宣言の延長発令を受け、市教委の方針の下、 部活動の自粛期間が延長に …

終業式のようす

本日、無事終業式を迎えることができました 今回は各学級ごとにわかれ、校内放送を使 …