クラブ活動
本校で今年度実施しているクラブは次の9つです。イラスト・工作、パソコン、一輪車、三線・箏、ボールゲーム、バスケット、卓球、バトミントン、サイエンス。特に、三線・箏クラブは地域の講師をお招きし行っています。4年生以上の同好の仲間が集まる貴重な機会であり、回数は少ないですが、子ども達にとって楽しみな時間となっています。
関連記事
-
PTA作業行います!
羽地小学校から保護者の皆様へ 再延期となっておりましたPTA作業について 本日、 …
-
沖縄県教育委員会教育長からのメッセージ
来る5月15日、沖縄本土復帰50年の節目を迎えます。報道によると県立高校2年生へ …
-
【6年】中学生との交流
英語の学習で、羽地中学校3年生とオンライン交流を行いました。羽地の自慢を調べ、英 …
-
平和学習
6/14(火)に行われた平和講演会の様子です。講師は、崎原真弓氏(ティーダ観光) …
-
正門付近がすっきりしました
本日、正門通りのナンキンハゼの木の枝打ちを行っていただきました。樹高が高く、素人 …
-
学校閉庁日及び留守番電話利用について
保護者、地域の皆様へ 学校閉庁日及び留守番電話利用についてお知らせします。 下記 …
-
3小学校合同田植え
本日(8/5)、羽地地区(羽地小・真喜屋小・稲田小)の小学校5年生が、3年ぶりの …
-
学校だより7号
学校だより『シチマンタル7号』を発行しました。 学校だより7号② ← こちらをク …
-
学校だより5・6号
学校だより『シチマンタル5・6号』を発行しました。 学校だより5・6号 ← こち …
-
PTA作業延期のお知らせ(6月10日へ)
羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定のPTA作業は、悪天候が予想されるため、6 …
- PREV
- PTA環境美化作業ありがとうございました
- NEXT
- 体力テスト