羽地小学校

お守りいただきました!

   

名護市商工会女性部様から 手作りの『無事にカエル』お守りをいただきました。市内小学校一年生全員(731人)へプレゼントしているとのことです。新崎昴琉さんは、「もらってすぐに開けたかった。とってもうれしい」と語り、早速ランドセルに取り付けていました。女性部の皆さん、ありがとうございました。

 - 令和4年度

  関連記事

駅伝大会校内選考会の延期について

羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定していました駅伝大会校内選考会は、悪天候の …

校内時間走大会 ルール説明

保護者、地域の皆様へ 12月16日(金)に行われる、校内時間走大会のルールについ …

令和4年4月1日以降の部活動について

保護者及び部活指導者の皆さんへ 市教委から4月1日以降の部活動について 通知が届 …

『名護親方』来校

名護市公認キャラクター『名護親方』(なぐうぇーかた)が本校にやってきました。児童 …

台風22号の進路にご注意ください。

【yahoo天気災害から引用編集】 最新の台風情報をラジオ,テレビ(dボタン)等 …

今朝の読み聞かせ

今朝も多くの保護者が読み聞かせに来てくださいました。心待ちにしている読み聞かせ。 …

図書館だよりの発行

図書館だより12月号を発行しました R4年度12月号 ← こちらをクリックしてく …

新鮮な秋の風が羽地小学校に♪

羽地小学校には秋の風物詩がいっぱい。いち早く秋を感じた人が集めてきたのでしょう。 …

歯科検診~朝夜の歯磨きの徹底を~

学校歯科医あらさき歯科(新崎先生)に歯科検診をしていただきました。現在学校では、 …

がじゅまる号来校

毎月第1金曜日は、がじゅまる号来校日。がじゅまる号は名護市立中央図書館移動図書館 …