すごい!!誰が作ったの?
すばらしい門松がありました。
「どこか,近所のホームセンターで買ってきたんだろう。」
と思っていたら大まちがい。羽地小学校のある先生の手作りなんです。驚きですね。
学校に来て,お願いしたら,あなたの家の門松も作ってくれるかもしれませんよ・・・。
関連記事
-
県立名護高等学校付属桜中学校アンケートの協力依頼
令和5年度開講予定の県立桜中学校開校準備室よりアンケートの依頼が届いています。県 …
-
PTA新聞「羽ばたきー231号ー」本日,発刊♪
本日,「羽ばたき」が出ました。全児童に配布してありますので,子供からもらって,ご …
-
【5年】身近な大人の職業を知ろう
去る2月22日(水)、身近な存在である保護者をお招きし、『仕事について』お話をし …
-
駅伝大会校内選考会の延期について
羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定していました駅伝大会校内選考会は、悪天候の …
-
本日(3月3日)午後5時からPTA作業です♪
保護者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
-
児童生徒の感染拡大を抑制する対策の徹底について
保護者の皆様へ ニュースや新聞等の報道の通り、本島と宮古島地方に「コロナ拡大警報 …
-
明日から3学期!
保護者の皆様へ あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さ …
-
体力テスト
挑戦したのは、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20Mシャトルラン、50 …
-
スマイル教室休み
羽地小学校から保護者の皆様へ おはようございます。 放課後おこなっております「ス …
-
朝の様子
いくらか過ごしやすくなり、朝のボランティア活動も少しずつ活性化してきました。校内 …
- PREV
- 夏の日の遠い思い出の写真です
- NEXT
- 賀正