真喜屋小学校

学校だより第1号

      2020/10/05

内容は次のようになっています。

1.学校長あいさつ

2.新任職員紹介

3.4~5月の学校行事の対応について

4.保護者の皆様へお願い

5.児童のみなさんへメッセージ

(1.学校長あいさつ)

新年度がスタートしました。本来ならば進級や入学をともに喜び、子どもたちや教職員も出会いや新年の抱負など胸を躍らせるところですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、再び休校措置が延長されることになり大変残念に思います。

子どもたちは新学期を待ち望んでいたことだと思います。特に新一年生はなおのことだと思います。子どもたちも保護者の皆様も大きなストレスを感じていることだと慮っております。

休業中、私たち教職員も学校再開に向けて、学校や教室環境、授業改善や行事等の精選など取り組んでおり、早く通常の生活にもどり、元気に登校してくる日を心待ちにしております。

真喜っ子全児童78名のために、教職員19名が一丸となって保護者や地域の皆様の願いに応え、信頼される学校、開かれた学校づくりのための教育活動を展開していきたいと決意しておりますので、御支援・御協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

 - お知らせ, 令和2年度, 真喜屋小学校だより

  関連記事

羽地中学校区合同授業参観日(2月)の開催について〈ご案内〉

令和4年2月14日 保護者のみなさまへ   名護市立真喜屋小学校 校  …

学校だより 12月号

H30度学校便り 12月号.。

令和2年度3月号「真喜屋っ子だより」

令和2年度「真喜屋っ子だより」3月号が発行されました。 内容は以下の通りです。 …

児童生徒1人1大端末の貸与と学校と児童生徒間の学習ツール 「Google for Education」の運用開始について(お知らせ)

名護市立小・中学校保護者の皆様へ 名護市教育委員会 教育長 岸本 敏孝 ( 公 …

大型連休における児童の安全に関するご協力のお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力、ありがとうございます。 さて、今年度も …

「徒歩による集団登校」の推奨について(ご協力願い)

向春の候、保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 …

学校内で陽性者が発生した場合の「学校PCR検査」について

梅雨の候、保護者のみなさまにおかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げ …

台風 11 号の接近に伴う臨時下校・児童お迎えのお願いについて

台風 11 号の接近に伴う臨時下校・児童お迎えのお願いについて 保護者のみなさま …

新型コロナウイルス感染症に関する出席の取り扱いについて(4月16日版)

◎沖縄県の警戒レベル第4段階及びまん延防止等重点措置が名護市立学校にも適用された …

第1回PTA専門部会「延期」のお知らせ

PTA会員のみなさまの新型コロナウイルス感染拡大防止に係る取組には、ご理解ご協力 …