【文部科学大臣メッセージ】新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)
文部科学大臣は児童・生徒に向けたメッセージの中で、以下のように発信しています。
ご家庭でも親子で話題にしてはいかがでしょうか。
「新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。感染した人が悪いということではありま
せん。学校やクラスの中で感染することは悪いことだという雰囲気ができてしまうと、新型コロナウイル
スに感染したと疑われることをおそれて、具合が悪くなっても、その後は言いだしにくくなったり、病院に行
くのが遅くなったりしてしまいます。そうすると、さらに皆さんの地域で感染が広がってしまうかもしれませ
ん。
感染した人や症状のある人を責めるのではなく、思いやりの気持ちを持ち、感染した人たちが早く治
るよう励まし、治って戻ってきたときには温かく迎えてほしいと思います。もし、自分が感染したり症状が
あったりしたら、友達にはどうしてほしいかということを考えて行動してほしいと思います。」
関連記事
-
真喜屋っ子だより令和3年度7月号
「真喜屋っ子だより」令和3年度7月号 が発行されました。 内容は以下の通りです。 …
-
1月17日(月)~1月21日(金)における授業の対応について(お知らせ)
令和4年1月13日 保護者のみなさまへ 名護市立真喜屋小学校 校 長 新城 …
-
下校時刻変更につてい(お知らせ)
平成30年2月 下校時刻変更
-
個人面談のお知らせ
個人面談のお知らせR元
-
学習発表回及び学力向上推進実践発表会の開催について
学習発表会等公文:30
-
児童生徒1人1大端末の貸与と学校と児童生徒間の学習ツール 「Google for Education」の運用開始について(お知らせ)
名護市立小・中学校保護者の皆様へ 名護市教育委員会 教育長 岸本 敏孝 ( 公 …
-
水泳学習の延期について
令和4年5月18日 保護者のみなさまへ 名護市立真喜屋小学校 校 長 屋宜 …
-
真喜屋っ子だより8月号
真喜屋っ子だより8月号が発行されました。 内容 1.8月の生活目標 学習する環境 …
-
令和3年度 真喜屋小学校運動会前日準備PTA作業について(お知らせ)
PTA会員のみなさまへ 名護市立真喜屋小学校 PTA会長 宮里 巧 校 長 新城 …
-
真喜屋小学校LINE公式アカウントの案内
真喜屋小学校はLINE公式アカウントを開設いたしました。 以下のリンクからお友達 …
- PREV
- 図書館だより9月号
- NEXT
- 令和2年度真喜屋小学校運動会のご案内