3・4年生の外国語活動の授業、始まりました!
2018/05/13
3・4年生に外国語活動の授業が始まりました。
今年は年間15時間です。
外国語活動の目標は、
「外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ、外国語による聞くこと、
話すことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る素地となる資質・能力を育成することを目指す」です!
5・6年生は、外国語科で、今年度は50時間の授業を行います。
ALTのアルドリン先生とJTEのラクサマーナ先生と一緒に楽しく英語で学んでいます!!
ゲームをしたり、音楽にあわせて、発音したり、いろいろなアクティビティーを
おりまぜながら楽しく英語を学んでいます!
さて、名護小学校のステキを見つけました。
たくさんの「ステキ」からほんの一部を紹介します!!
こんなステキがたくさんあります。
これからも名護小の「ステキ」を紹介しますのでお楽しみに♪
関連記事
-
郷土の文化~空手~
5年生は、総合学習と運動会の演武で空手を学びます。名桜大学空手部の学生さんがボラ …
-
【6年生】又吉選手、がんばれ!
卒業まであと13日!今日は、名護小の先輩:又吉康十さんをお招きして、スポーツ義足 …
-
学校だより「はばたけ」15号
学校だより⑮ ← ここをクリック! 9月にはいってもまだまだ暑さが続いています。 …
-
平成30年度がスタートしました!!
学校には、こども達の笑顔と明るい声が響きわたり、活気に満ちあふれていました。 新 …
-
2学期が始まりました!
37日間の長い夏休みが終わり、名護小学校に子供たちの明るい笑顔と元気な声が戻って …
-
学校だより「はばたけ」17号
学校だより⑰ ← ここをクリック! 運動会練習真っ最中です。 各学級には「運動会 …
-
市学力向上推進委員会学校訪問がありました。
9月11日火曜日、名護市学力向上推進委員会による学校訪問がありました。 五校時全 …
-
学校だより「はばたけ」 19号
学校だより⑲ ← ここをクリック! 名護小のステキを見つけました! もうすぐ運動 …
-
台風7号襲来に係る対応について
台風7号の対応 (名護小)← ここをクリックしてください!
-
学校だより「はばたけ」16号
学校だより⑯ ← ここをクリック! 児童会のみなさんが、運動会のテーマを作成して …
- PREV
- 地域クリーン活動♪
- NEXT
- 学校だより 「はばたけ」1号