小学校国語授業改善研修会
小学校国語授業改善研修会が行われました。
3年3組さんと4年1組さんの
授業を多くの先生方で
参観しました。
子どもたちが,主体的に取り組み,
深い学びが見られました。
学力調査官の西川さやか先生をはじめ,
たくさんの先生方に
大北小の子どもたちの頑張りに
お褒めの言葉をいただきました。
授業実践していただいた
上間涼子教諭,仲間芳幸教諭
ありがとうございました!
関連記事
-
運動会まであと5日
今か今かと待ちわびています。 親子リレーの確認もしました。 各学年の練習も熱を帯 …
-
新任式・1学期始業式
今日から平成27年度がスタートしました。 新しく15名の先生方を迎え,子 …
-
第一回 運動会全体練習が行われました。
本日,第一回目の運動会全体練習が行われました。 一日目の全体練習でしたが,真剣に …
-
PTA運営委員会
9月3日(火)7:00に第一回運営委員会が行われました。 協議事項 ①PTA関 …
-
1年生 けいさんピラミッドにちょうせん!
1年生算数科で「けいさんピラミッドにちょうせん」の学習をしました。1から9までの …
-
不審者避難訓練
不審者避難訓練がありました。 警察の方々にも来校してもらい、教職員には不審者へ …
-
大北小PTAソフトバレーボール大会
6月10日(日)にPTAソフトバレーボール大会がありました。日曜日ですが、午前中 …
-
あさがお 満開です!
1年生が4月に植えた「あさがお」が満開です。
-
性教育特設授業
10月13日(木)に 4・5年生を対象に 講師に徳永桂子氏を招きまして, 性教育 …
-
二学期もあと一日・・・
本日は、雨がしとしと降る すっきりしない天気でしたね。 これが雪だったらと思った …
- PREV
- 性教育特設授業
- NEXT
- 児童集会(図書委員会による発表)