ひいだばる祭り
去った先週日曜日にひいだばる祭りがありました。
ひいだばる祭りでは、親子で楽しめる出し物がたくさんあり、例年以上にとても賑やかなものになりました。
体験学習もあり、みなとても楽しんでいました!
次は、学習発表会です。がんばりましょう!
関連記事
-
研究授業の紹介(6年2組と1年2組)
本日,6年2組の諸見秀幸教諭と1年2組の中村聖子教諭による 研究授業がありました …
-
待望の・・・
本日は,気温がグッと下がり 長袖の児童も目立つようになりました。 そんな中、 運 …
-
試写会の様子
昨日,青空タイムに体育館で, 試写会を行いました。 大北小学校の歴史や 特殊撮影 …
-
児童会の取り組み
大北小学校では児童会を中心に「ゴミ0運動」に取り組んでいます。 ゴミを拾いながら …
-
流れる水のはたらき・・・
5年生の理科の授業風景です。 カーブの内側・外側や水量を増やすと・・・ 楽しみな …
-
表彰朝会が行われました!
ビーチサッカー大会の優勝報告と 伊江島ちびっ子相撲大会の 1年生の部と2年生の部 …
-
持久走大会
去った土曜日に、校内持久走大会が行われました。 天気にも恵まれ、良い状態で子ども …
-
臨時休校延長のお知らせ(訂正)
4月13日名護市からコロナウイルス感染者が出ましたので、休校期間を延期することに …
-
校長講話
今日の朝は、校長講話がありました。 今日は、「てくてく登校で1日を元気にスタート …
-
ネット・スマホ講演会
本日,4年生以上の 児童を対象に ネット・スマホ講座を行いました。 7月の大北区 …