大北小学校

感謝集会

   

今日は感謝集会がありました。日ごろから大北小学校の児童のためにたくさんの地域の方々が
ボランティアでいろいろなことに携わってくれています。

感謝集会 感謝状

・兼次玲奈さん(読み聞かせ)
・古堅七重さん(読み聞かせ)
・川村多寿子さん(読み聞かせ)
・上地成子さん(交通安全)
・宮城保雄さん(交通安全)
・玉城泰二さん(交通安全)
・玉木美佐子さん(交通安全)
・東江義機さん(交通安全)
・渡具知武明さん(交通安全)
・大城辰也さん(空手指導)
・木下義章さん(環境整備、教材園支援)
・上地琉聖さん(エイサー指導)
お忙しい中、感謝集会に参加していただきありがとうございました。他にもたくさんの保護者、地域の方が児童の安全や学習環境づくりに参加しています。本当にありがとうございます!

IMG_9919IMG_9880 IMG_9883 IMG_9884 IMG_9900 IMG_9904 IMG_9932 IMG_9939

 - 令和4年度

  関連記事

環境整備作業ありがとございました!

6月4日に予定されていましたPTA作業は、天候不良により中止になりましたが、環境 …

○○のてきは?

2年生は、1学期に国語の学習で「動物クイズ」をつくりました。一人一人が問題と答え …

遊具工事もほぼ終わりました!

遊具の工事がほぼ終わりました。 最終確認をして, 来週にも子どもたちにお披露目で …

二学期がスタートしました。

大北小学校に元気の声が戻ってきました。 始業式の様子です。 話を聞く態度が素晴ら …

新年度準備中です。

平成29年度に向けて準備中です。

流れる水のはたらき・・・

5年生の理科の授業風景です。 カーブの内側・外側や水量を増やすと・・・ 楽しみな …

第2回PTA作業

 9月1日(日)第2回PTA作業がありました。前日は名護中のPTA作業という事も …

きれいになりました!

8月27日(土)に行われたPTA作業は、あいにくの天気ではありましたが、保護者の …

10月の校長講話が行われました!

本日,校長講話がありました。 校長先生のクイズに元気いっぱい 答えていた児童のみ …

学習発表会会場準備整いました。

12月6日(日)9時から行われる 学習発表会の準備が整いました。   …