大北小学校

そして さわやかな風が・・・

   

先週から

教育実習生が大北小学校に来ています。

伊豆味先生です。

本日は研究授業を行いました。

DSCF9460 DSCF9459 DSCF9457 DSCF9456 DSCF9454

6年1組にさわやかな風が吹いていました。

 - 令和4年度

  関連記事

遊具、大人気です!

本日のお昼休みの様子です! 校舎には,児童の姿がまばらで・・・   待 …

本日、PTA総会・新職員歓迎会です!

本日19時よりPTA総会 総会終了後、新職員歓迎会を 行います。 多くの参加をお …

地層の学習

6年生の理科の学習で,「地層」の学習があります。 校庭を回ってみると,大北小の校 …

くるくる まわれ~

1年生は、生活科「冬の遊び、昔の遊び」でコマ回をしています。コマ回し名人に昔は、 …

食育講演会

10月3日(木)「食育講演会」 題「食べ物は体をつくる」  講師 諸喜田秀之 ( …

トトロ学級(特別支援学級)合同学習

6月21日(金)に大北小、東江小、名護小、大宮小の特別支援学級に在籍する児童が集 …

1年生へプレゼント

コロナ感染防止対策のため『入学を祝う会』が実施できませんでしたが、6年生から1年 …

卒業式について
縄跳び大会に向けて

来週行われる「縄跳び大会」にむけて、子どもたちは、個人、クラスの記録を伸ばそうと …

180°より大きい角度は、どうやってはかる?

6月24日(金)4年生の学級で算数の研究授業がありました。180°より大きな角度 …