大北小学校

平和集会

      2022/06/22

6月14日(火)に平和集会を行いました。講師に「てぃーだ観光」の崎原さん、千葉さん、大城さんをお招きして平和について御講話を頂きました。「黄金の言葉」についてのお話や「対馬丸」についてのお話など、子どもたちは最後まで、真剣にきいていました。戦争で亡くなった方々へ大北っ子全員で心を込めて黙祷を捧げました。「これからは、言葉を大切にし、学校でも人と仲良く、毎日食べれるご飯、いつも通りの日々に感謝しようと思いました。」と児童代表の感想発表がありました。沖縄戦の悲惨さや平和の大切さについて考える貴重な時間となりました。「てぃーだ観光」の皆様、ありがとうございました。

 

 - 令和4年度

  関連記事

新入生交通安全指導Ⅱ

 4月27日(月)、名護警察署の警察官による交通安全指導が行われました。正しい横 …

学校便り vol.6

 

保健だより

ご入学、ご進級おめでとうございます。  昨年度に引き続き、今年度のスタートも新型 …

学校便り vol.5
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の学習指導について

臨時休業期間中にあたても、児童生徒の学習を支援するための処置として下記にアドレス …

あるクラスの靴箱

きれいに置かれていて 「かかと踏み」も一人もいませんでした。 気持ちがいいですね …

先週末の県小学校陸上大会での快挙!

今週、職員室に うれしい報告がありました! なんと、大北小学校6年生の Iくんが …

1月17日に持久走大会実施

小雨が降る中の実施(6年生は大雨・・)でしたが, 一人一人、目標を立てて,走り抜 …

表彰朝会が行われました!

ビーチサッカー大会の優勝報告と 伊江島ちびっ子相撲大会の 1年生の部と2年生の部 …

修学旅行

10月24日(木)、25日(金)に修学旅行に行ってきました。 1日目の平和学習で …