読み聞かせ
5月 26日 火曜日
毎週火曜日には「ニコニコサークル」による読み聞かせボランティアの活動が行われています。
どの子も真剣なまなざしで、話を聞いています。
なお、読み聞かせボランティア「ニコニコサークル」は随時参加者を募集中です。
お気軽にお越しください。
関連記事
-
平和講話
11月14日 6年生の平和学習の一環として,名護商工高校の地域産業課 観光コース …
-
ミニバスケ男子Bチーム準優勝! ~地区ミニバスケット交歓会~
12月16日(金)、大宮小ミニバスケット男子Bチームのみなさんが校長室を訪れまし …
-
児童集会
6月8日 水曜日 児童集会で,児童会と生活委員会から新しいあいさつ運動について説 …
-
感謝の気持ちを込めて
与論島の皆様へ感謝の気持ちを込めて、メッセージを書きました。
-
学校が美しくなりました!PTA美化作業
6月26日(日)午前、3・4年生PTA及び環境整備部のみなさんの協力を得て、PT …
-
運動会まであと3日!
10月23日は運動会。いよいよあと3日に迫りました。 各学年とも、仕上げの演技に …
-
マンタを見たよ! 幼稚園遠足
2月16日(木)、大宮幼稚園のみなさんが海洋博へ遠足に行きました。 前日までの雨 …
-
もうすぐ運動会
いよいよ運動会まであとわずかになりました。 児童会のテーマ「努力の汗と 笑顔の花 …
-
男子バスケAチーム 優勝報告!
12月20日(火)、朝から6年生の男子バスケのみなさんが「校長先生優勝したよ~! …
-
子どものマスク着用について
子どものマスク着用について、文科省の新たな方針を受けて、沖縄県教育委員会より添付 …