表現集会
表現集会が行われました、今日は6年生の発表です。
昨日が慰霊の日ということで、谷川俊太郎さんの「生きる」の詩の朗読がありました。その後全校児童で「月桃」の合唱を行いました。
今日は特別に幼稚園生も一緒に参加していました。きちんと並んで静かに参加していました。
関連記事
-
マンタを見たよ! 幼稚園遠足
2月16日(木)、大宮幼稚園のみなさんが海洋博へ遠足に行きました。 前日までの雨 …
-
空手型・県3位! すごいすごい!
1月22日に行われた全沖縄空手道連盟主催「第25回型選手権大会(小学生2年生クラ …
-
募金
6月17日 金曜日 熊本地震の復興支援の募金を児童会を中心に行ってきました。 児 …
-
夏休み作品展 宮里公民館
9月29日~10月2日の期間 宮里公民館で大宮小学校 大宮中学校の児童生徒の夏休 …
-
3年生は漁港見学 競り市に興味津々
7月7日、8日と3年生は2組に分かれて、漁港見学に行きます。 まち探検学習の一環 …
-
修学旅行② 校内での見送り
校内でたくさんの児童、先生方から見送りがありました。 また、朝早くからたくさんの …
-
入学式
151名のかわいらしい1年生迎えての入学式です
-
1月の下校予定時間について
保護者のみなさまへ 1月の行事・下校時間の予定表ができましたのでお知らせします。 …
-
感謝の気持ちを込めて
与論島の皆様へ感謝の気持ちを込めて、メッセージを書きました。
-
子どもの学びをみとることの大切さ:大宮小授業研究会
9月2日(金)5校時、3年1組の児童の国語授業を全職員で参観し、授業研究会を実施 …