大宮小学校

学校便り2号(平和学習会)

   

6月14日(火)、宮里区の山城利正さんを招いて、オンラインによる平和学集会を行いました。詳しくは、学校便り2号に紹介していますので、ご覧になって下さい。戦争を体験された方々のお話を聞けるということが貴重な時代になってきました。子どもたちが平和について考え、行動する一人ひとりであってほしいと願わずにはいられません。

学校便り2号

 - 令和4年度

  関連記事

青少協作品展 宮里公民館

9月26日 月曜日 青少協作品展が9月27日火曜日から30日の間宮里公民館で,1 …

11月 行事予定

11月の行事予定です。変更などがありましたら,公文などでお知らせします

5年生、5色綱引きに燃える!!

梅雨の合間、5年生が学年の取り組みとして、お昼休みに学級対抗5色綱引き大会を行い …

学校が美しくなりました!PTA美化作業

6月26日(日)午前、3・4年生PTA及び環境整備部のみなさんの協力を得て、PT …

緑のカーテン

職員室前の花壇に、栽培委員会が緑のカーテンを設置しました、今はまだ小さな苗ですが …

ミニバスケ 3年生も大活躍!

校長室に訪れたのは、ミニバスケット部3年生のみなさん。 2月12日に行われた国頭 …

修学旅行㉔ 解団式

無事に沖縄に帰ってきました!! 1泊2日の与論島での修学旅行ではたくさん学ぶ事は …

10月行事予定

10月行事計画

レク会場に到着しました。
台風18号 による臨時休校について

10月3日 月曜日 台風18号による 暴風警報発令で,本日は臨時休校になっていま …