ジュゴン勉強会②
9/29(金)8年生が実地観察を行いました。食み跡は確認することができませんでしたが,ジュゴンが食べる海草を観察することができました。
関連記事
-
学校便り16号「授業参観・夏休み作品展・国頭地区バスケットボール大会」
16号→学校だより16 子ども達の頑張りを参観! 作品の出来に驚嘆!   …
-
嘉陽層の褶曲 観察
12月19日(水)、6年生理科の学習で嘉陽層の褶曲を観察しました。 地層のでき方 …
-
第3回運動会
7月7日(土),第3回屋我地ひるぎ学園の運動会が開催されました。運動会では,一つ …
-
6つの大会新記録
11/5(日)秋風が心地よい中,校内持久走大会を行いました。小学生は朝ランで,中 …
-
学校便り34号 第7回卒業式(9年生) 卒業証書授与セレモニー(6年生)
学校だより34号→暖かく感動的な卒業式!・小学校の課程修了! おめでとう!
-
平成29年度 新1年生入学説明会並びに体験入学及び新7年生進級説明会について(ご案内)
平成29年度 新1年生入学説明会並び体験入学及び新7年生進級説明会について
-
学校便り32号 9年生を送る会
学校だより32号→いっしょに楽しみ 感謝!
-
学校便り23号 宿泊学習(5年生)第70回全琉小・中・高校図画・作文・書道コンクール
学校だより23→協力して おもいっきり楽しんだ! おめでとう! すばらしい作品!
-
学校便り25号 持久走大会(1~6年生)PTA主催講演会 社会科・CSコラボ授業(9年生)
学校だより25号→自分なりの目標に向け レッツゴー! 1番簡単な子育ての方法は? …
-
各種大会結果
○第94回国頭地区ミニバスケットボール交流大会 6月25・26日(土日) ・混成 …