羽地小学校

音楽の楽しさ満喫

   

5月31日(水)に行われた【音楽鑑賞会】の様子です。沖縄県教職員共済会のお力をいただき、東京アーティスツ合奏団をお招きすることができました。前半はバイオリンやチェロなどの楽器の紹介、後半は歌のお姉さんと一緒になって楽しい時間を過ごしました。最後は、先生方のダンスの披露も。「あっ」と言う間の90分。体育館内が一体となった、ドキドキ・ワクワクの止まらない心躍る時間となりました。台風2号襲来前日で実現できて良かった・・・。

 - 令和5年度

  関連記事

歯磨き頑張ってます

コロナで実施出来なかった「食後の歯みがき」を再開しています。学校では、場所が狭い …

【心にのこる一冊の本】パートⅢ

今回は、高学年の【心にのこる一冊の本】です。3回にわたり「 心にのこる1冊の本」 …

笑顔1日でも早く…募金総額¥65,320(能登半島地震災害義援金)

始業式後に行われた児童会役員の呼びかけから、1週間程度で、65,320円の募金が …

赤い羽根共同募金(11/27~12/5)

今年も赤い羽根募金の取組を実施します。過日行われた代表委員会で決定された内容です …

運動会での駐車・車両の乗り入れについて
知事メッセージ(北朝鮮による人工衛星等発射への対応)

北朝鮮ミサイルに係る知事メッセージ ← クリック ミサイルが飛んできたら(児童向 …

6年生を送る会

非常にいい送る会でした。1,2,3,4,5,6年生のそれぞれのやさしさを垣間見た …

(幼)明日 生活発表会です

楽しみにしている生活発表会がいよいよ明日に迫ってきました。日に日に緊張感が増して …

6年生,帰校♪
1月19日時間走①