大宮小学校

1年生を迎える会

   

学校生活にも少しずつ慣れてきた1年生のために「1年生を迎える会」が5月2日(水)に行われました。歌やダンス等、各学年の出し物があり1年生にとっても楽しいひとときが過ごせたようです。

P1240287 P1240288 P1240289 P1240291 P1240295 P1240298 P1240301 P1240307 P1240308

 - 令和4年度

  関連記事

クリーン活動

2月2日(金)全校児童による校外のクリーン活動を行いました。雨が降ることこともな …

オンライン学習

これぞ、令和の教育!ということでしょうか。 昭和、平成で教育を受けてきた私たちと …

入島式

入島式を行いました。 与論島町長からの歓迎のお言葉を頂きました。 ありがたい事に …

6年生が読み聞かせ、してくれたよ。(1年生)

11月14日(月)、読み聞かせサークルのみなさんとともに、1年生の教室に現れたの …

コロナ感染拡大警報によせて

沖縄県が発出した「コロナ感染症拡大警報」及び「児童生徒の感染拡大を抑制する対策の …

宿泊学習⑥

夕食は野外炊飯でカレーを作りました。美味しくできてお腹いっぱいになりました。

自分たちで計画して、いっしょに学んだよ!~特支学級in沖縄こどもの国~

11月18日(金)、大宮小特別支援学級のみんなが、校外学習として沖縄こどもの国へ …

学校便り3号 平和教育講演会(6年生の感想)

6月17日(金)に行われた平和教育講演会(講師 石川文洋さん:報道写真家)を受け …

校長講話②「平和について考える」

6月になりました。6月23日は慰霊の日。大宮小学校は、6月14日から「平和学習週 …

全国珠算競技大会で入賞!(小学生4年生以下の部 団体総合競技)

11月21日(月)、3名の子どもたちが校長室を訪れました。 内容は、10月16日 …