コミュニティ・スクールについていっしょに考えませんか!~大宮中校区主催講演会~
2月3日(金)午後7時より、大宮小多目的室にて、CS(コミュニティ・スクール)講座「学校と楽しむCSのつくりかた」を開催いたします。講師に高田建二さんをお迎えし、学校職員、保護者、地域関係者を対象にコミュニティ・スクールのイメージを膨らませていきたいと考えています。(※ 詳しくは、下記URLからチラシをご確認ください。)
高田さん(JICA:国際協力機構隊員)のユニークな経験、活動を通して、学校・教師と保護者・地域がどうつながり合ったらいいのか、たくさんのヒントをいただけるのではないかと期待しています。多忙の折ですが、ぜひ大宮小学校まで足を運んでいただければと思います。
関連記事
-
市校長研修会 in 大宮小
6月30日(木)、市校長研修会が大宮小学校で開催されました。名護市教育委員会主催 …
-
子どもたちと先生方の共同作業 ~よりよい授業を目指して~
2学期がスタートして1ヶ月。落ち着いた雰囲気の中、子どもたちは日々の授業に取り組 …
-
児童集会
5月18日 児童集会が行われました。児童会役員による新任の先生方の紹介を○×クイ …
-
修学旅行㉑ お別れセレモニー
1泊2日の与論島への修学旅行も終わりが近づいてきました。
-
運動会延期のお知らせ
H29 運動会延期のお知らせ(公文)
-
授業でのチャレンジ(5年生)
11月に入って、どの学年も校外学習や特設授業に取り組み、子どもたちは新たな体験と …
-
パイナップルと恐竜? 3年生校外学習
9月27日(火)、3年生がナゴパイナップルパークへ校外学習に行ってきました。パイ …
-
男子バレー部 躍進!! ~男女バレー部の活躍~
1月15日、伊平屋村で行われた「第10回てるしの杯小学生バレーボール大会伊平屋島 …
- PREV
- 久しぶりの青空!
- NEXT
- 2月の行事及び下校予定時間について