大宮小学校

暗算の達人 登場!

      2023/02/24

担任の先生と一緒に校長室を訪れたのは、2年3組の宮里厚慶さん。その報告を聞いてびっくり!「全沖縄暗算競技大会 小学校2年生以下の部 読上暗算競技、フラッシュ暗算競技」において、それぞれ県で2位の成績をおさめたというのです。

大宮小には、能力を磨き活躍している生徒がまだまだいるんですよね。報告してくれてありがとう!いつか、みんなの前で暗算のすごさを披露してもらいたいな、と思いました。

22

 - 令和4年度

  関連記事

修学旅行㉑ お別れセレモニー

1泊2日の与論島への修学旅行も終わりが近づいてきました。

PTA総会・新任職員歓迎会

5月6日 金曜日 PTA総会と,新任職員歓迎会が本校体育館で行われました。 長年 …

自分たちで計画して、いっしょに学んだよ!~特支学級in沖縄こどもの国~

11月18日(金)、大宮小特別支援学級のみんなが、校外学習として沖縄こどもの国へ …

学校が美しくなりました!PTA美化作業

6月26日(日)午前、3・4年生PTA及び環境整備部のみなさんの協力を得て、PT …

校長講話

7月1日 水曜日 今日の校長講話では、名護親方(程順則)の六諭衍義(りくゆえんぎ …

6年生を送る会

3月7日 火曜日 5校時に6年生を送る会が行われました。 各学年趣向を凝らした出 …

水泳と剣道の活躍! ~クラスメイトで報告~

校長室に訪れたのは、同じ5年4組のクラスメイトの二人。 許田琉賀さんと神山真輝さ …

学校便り2号(平和学習会)

6月14日(火)、宮里区の山城利正さんを招いて、オンラインによる平和学集会を行い …

こちらはお掃除少年隊! Good job!!

スポーツで活躍する子もいれば、何気ない学校生活でがんばる子どもたちもいます。 写 …

元気な声が戻ってきました!

大宮小学校校長 比嘉です。 コロナ感染症拡大防止のために、学級閉鎖の措置をとって …