大宮小学校

授業の工夫にチャレンジ!

   

5月17日の授業研究会と講師の助言を受けて、各学級でいろいろなチャレンジが行われています。

1.学習課題の工夫・・・子どもたちが夢中になるような質の高い学習課題にチャレンジ

2.資料の工夫・・・子どもたちが多様に深く学べるように、工夫した資料提供にチャレンジ

3.学習形態の工夫・・・子ども同士で聴き合い、学び合うための机配置にチャレンジ

下の写真は、低学年の座席配置の工夫です。子どもたちがお互いの顔を見合いながら授業を行っています。チャレンジしている先生によると、先生自身も子どもたちをよくみとることができるとのこと。

先生方のチャレンジを応援してください。

130

 - 令和5年度

  関連記事

幼稚園 英語遊び

2学期も講師の方を迎えて、幼稚園の英語遊びがスタートしています。講師の比嘉さんの …

子宮頸がんワクチン講座 ~大宮小PTAおやこ倶楽部主催~

11月11日(土)、大宮小PTAおやこ倶楽部主催による特別講座が開催されました。 …

春の遠足!楽しかった~!暑かった~!!

4月28日(金)、大宮小春の遠足が行われました。天気の心配をしていたら、晴天。し …

新入生体験入学~小学校って楽しそう!~

3月1日(金)、大宮小入学予定のみなさんが学校にやってきました。新入生体験入学で …

特別支援学校の子どもたちとの交流

11月7日(火)、4年1組・4組のみなさんと名護特別支援学校小学部のみなさんとの …

先生方もお勉強!

7月27日(木)、オンラインで立命館大学の柏木智子教授、野原博人准教授とつないで …

年度初めの予定について

保護者の皆様、いよいよ新学期が始まります。 本日、無事に1年生が登校し、入学式を …

暑さもなんのその 元気いっぱい大宮っこ

7月に入り、暑さがますます厳しくなっています。そんな中、子どもたちは元気いっぱい …

幼稚園卒園遠足 海洋博公園

2月15日(木)、大宮幼稚園のみんなが海洋博公園へ遠足に行きました。真っ青な青空 …

4年ぶり?の全校集会(校長講話)

5月9日(火)、全校集会(校長講話)が行われました。儀式的行事をのぞいて、日課に …