大宮小学校

名座喜少年野球チーム 低学年の部 優勝!

   

12月10日に開催された沖縄県野球学童学童部主催「名護ブロック低学年大会」(4年生以下)にて、優勝したとの報告がありました。宮里ブレーブス、宇茂佐、数久田チームと大激戦の末、勝ち取った優勝です。決勝は2対5の劣勢から、最終回、逆転サヨナラという劇的な勝利だったそうです。スポーツの持つ醍醐味とドラマを体験したんですね。子どもたちはもちろん観戦された保護者、関係者のみなさんも大興奮、感動を味わったことでしょう。

日々の努力を重ねることで、大きな成果と成長が得られますね。子どもたちのこれからの活躍が楽しみです。

IMG_3604

 - 令和5年度

  関連記事

始業式から3週間!元気いっぱいの大宮っこ

令和5年度がスタートして3週間。いよいよ子どもたちも活発になってきました。どのク …

男子バスケ 優勝報告!

7月16日、西原町で行われた西原町フレッシュカップミニバスケットボール大会にて、 …

沖縄の戦争について考える平和学習(4~6年)

6月19日(月)、株式会社さびら(教育旅行チーム)のみなさんを講師としてお迎えし …

英検二級合格! ハリス一郎さん(6年生)

すごいニュースが飛び込んできました。 6年生のハリス一郎さんが実用英語技能検定( …

幼稚園・1年生交流活動

9月20日(水)、幼稚園生と1年生の交流活動がありました。シャボン玉遊びを一緒に …

新しい先生方がやってきた!

4月3日(月)、令和5年度の大宮小学校学校業務がスタートしました。 まずは、転勤 …

毎週金曜日と水曜日(クラブ活動がないとき)の下校時北門(運動場側)開放について

令和5年度、大宮小学校では毎週金曜日とクラブ活動がないときの水曜日はほとんどの学 …

学校評価(児童②)授業

児童評価の授業に関わる項目を紹介します。 「学び合いは楽しい」「自分で考え進んで …

名護市教育の日、児童表彰!!

1月20日(土)、名護市民会館大ホールにて、名護市教育の日式典が執り行われました …

授業の工夫にチャレンジ!

5月17日の授業研究会と講師の助言を受けて、各学級でいろいろなチャレンジが行われ …