PTA運営員会
9月17日木曜日PTA運営委員会が午後7時より会議室で行われました。
今回は校内童話・お話大会についてと、PTA作業について話し合いが行われました。
校内童話・お話大会は、10月7日 水曜日 低学年の部 2時間目、高学年の部、3時間目になりました。たくさんの保護者の方の参観をお待ちしています。
PTA作業は当初10月4日に予定していましたが、10月18日 日曜日になりました。
今回の作業は、草刈り、遊具のペンキ塗りがあります。
担当学年は、1年、2年、幼稚園の保護者になります。また、1学期の作業に参加できなかった3年、4年生の保護者の方も参加お待ちしています。
運動会前の作業になりますので、たくさんの保護者の皆さんの参加をお願いします。
関連記事
-
日曜授業参観
6月10日(日)日曜授業参観がありました。保護者による朝の読み聞かせからスタート …
-
新年度 始まりました
4月7日 木曜日 いよいよ28年度がスタートしました。 新任式で花道を通って,下 …
-
学校評価:家庭③ 保護者自身の子育て評価
今年度、保護者による学校評価項目の中に、保護者自身の子育てに関わる内容も入れさせ …
-
名護特別支援学校との交流 4年生
11月8日(火)、名護特別支援学校のみなさんをお迎えして交流会が開かれました。3 …
-
空手組手の猛者登場!
1月29日と3月13日に行われた沖縄劉衛流空手道選手権大会 小学生3・4年団体組 …
-
優勝報告
7月4日 月曜日 名座喜少年野球チームがワラビーカップ 名護ブロック 学童軟式野 …
-
元気な声が戻ってきました!
大宮小学校校長 比嘉です。 コロナ感染症拡大防止のために、学級閉鎖の措置をとって …
-
サマースクール!楽しいな。 3年4組
1学期、2度の学級閉鎖があり、オンライン学習も難しかったことから、3年4組は2日 …
-
学校要覧の紹介
昨年度の学校評価アンケートから、「学校の教育方針についてくわしく説明してほしい。 …
-
移民学習 沖縄移民や沖縄に来ている外国の方々への理解
7月14日(木)、15日(金)の2日間にわたって、5年生、6年生を対象とした移民 …
- PREV
- 修学旅行全日程終了
- NEXT
- 夏休み作品展 宮里公民館