数久田区の歩道通行止めについて
北部国道事務所より、数久田区の山側の歩道が通行止めになっているとの連絡がありました。
家庭におきましても登下校の際は海側の歩道を通るようご指導をお願い致します。
また、大雨、雷等のばあいは、土砂崩れや河川の氾濫、落雷等を想定し、危険な場所に近づかない、屋内に避難する等、安全を優先した行動をとるよう話し合ってください。
関連記事
-
学校便り第7号
学校便り7号
-
オンラインの様子② ~エクセサイズ~
今日のオンライン学習の様子です 3学年の先生方が体育の授業を楽しそうにやっていた …
-
1/31(月)より分散登校、お知らせ⑧
来週より分散登校を開始します。 あわせて、感染状況についてはお知らせ⑧をご確認く …
-
【2学年】職場体験保護者説明会の延期について
来週予定されていた、2学年の職場体験保護者説明会の延期についてお知らせ致します …
-
学校便り第4号
学校便り4号
-
令和3年度PTA定期総会の議案承認について
中止になりましたPTA定期総会につきまして、会則第12条(1)の規定により役員会 …
-
学校便り第9号
学校便り9号
-
【注意喚起】水難事故等の防止について
先週、県内において中学生が河川で溺れ、命を落とすという痛ましい事故がありました。 …
-
コロナ感染情報①
本通知は保護者の同意を得ておりますが、数日後に削除します。ご理解ください。 感染 …
-
授業参観のお知らせ
11/2(火)1400より授業参観を実施致します。 終了後、子どもたちの将来を語 …