安和小学校

生活集会

   

冬休み直前になり、今回も屋部駐在所から神谷さんをお招きし冬休みの安全な過ごし方についてお話をして頂きました。

神谷さんからは

①横断歩道を渡るときには左右をしっかりと確認する

②自転車の安全な乗り方と点検

③インターネット犯罪に巻き込まれないように(知らない人に自分の写真を送ったりしない等)

楽しい冬休みがもうすぐやってきます。安全で楽しく冬休みを過ごすために、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。

P1180287

CIMG4968

20211221163028_00001

 - 令和3年度

  関連記事

9月27日からの午後授業再開のお知らせと感染対策再確認のお願い

本校ではこれまで、感染状況等を踏まえながら段階的に通常登校へ向けて取り組んでいま …

学校便り4号

学校便り4号

2月21日(月)以降の部活動について

2月21日(月)以降の部活動についてお知らせをいたします。 「まん延防止等重点措 …

12歳未満無料PCR等検査について

「12歳未満無料PCR等検査」についてのご案内です。 詳しい内容につきましては添 …

令和3年度 新任式・始業式

7日(水)に新任の先生方8名をお迎えして、新任式と一学期の始業式をおこないました …

学校便り第2号

学校便り第2号

登校日の様子

6月8日~6月20日の間は新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校期間となっ …

9月6日(月)~9月10日(金)についてのお知らせ

本校では9月1日より全学年オンライン学習に取り組んできましたが、9月6日(月)よ …

学校便り9号

学校便り9号

学校便り14号

学校便り14号←クリック

S