パイナップルと恐竜? 3年生校外学習
2022/10/04
9月27日(火)、3年生がナゴパイナップルパークへ校外学習に行ってきました。パイナップルの生産から加工品製造までを学習しつつ、ジャングル体験?も満喫しました。
未来の起業家?としての資質を育てるのも教育の一つの柱になっている時代です。子どもたちの想像力や行動力を育てるのに、
良い学びになったのではないでしょうか。
関連記事
-
2学期がスタート!
8月26日(金)、2学期始業式が行われました。真っ黒に日焼けして登校してくる子や …
-
運動会延期のお知らせ
H29 運動会延期のお知らせ(公文)
-
新任式
平成29年4月7日(金)新年度がスタートし,新職員を迎え新任式が行われました。 …
-
11月 行事予定
11月の行事予定です。変更などがありましたら,公文などでお知らせします
-
民生委員との懇談会
5月 22日 木曜日 地域民生委員との懇談会が行われました。民生委員からは、活動 …
-
青少協作品展
1月26日から29日までの間宮里公民館で青少協作品展で大宮小学校,大宮中学校の児 …
-
12月 行事予定
12月の行事予定です
-
男子バスケAチーム 優勝報告!
12月20日(火)、朝から6年生の男子バスケのみなさんが「校長先生優勝したよ~! …
-
春の遠足!
5月6日(金)、ずっと雨予報だった春の遠足の日でしたが、奇跡的に?雨が上がり実施 …
- PREV
- 交通安全「無事にカエル」贈呈 名護市商工会女性部から1年生へ
- NEXT
- 運動会練習始まっています!