大宮小学校

始業式から3週間!元気いっぱいの大宮っこ

      2023/04/27

令和5年度がスタートして3週間。いよいよ子どもたちも活発になってきました。どのクラスも授業によく集中し、休み時間も楽しく過ごす様子があります。先生方も子どもたちも大いにはりきる、この時期ならではの活気が学校のあちらこちらに広がっています。子どもたちの個性と多様性を大切にした教育づくりを推進していきたいと思います。一人一人のかけがえのない可能性を育てる、そんな大宮小でありたいと願い、あらためて決意しているところです。   大宮小校長 比嘉 悟

4,27 (5)90894,27 (4)4,18

 - 令和5年度

  関連記事

宮里ブレーブス(3年生以下)準優勝!

10月9日に行われた北部支部学童軟式野球大会(3年生以下)にて、宮里ブレーブスが …

PTA環境整備作業(3,4年)

5月28日(日)、今年度最初のPTA環境整備作業が行われました。参加したのは、P …

北門(運動場側)の緊急解放について

保護者の皆様へ 昨日のお知らせで北門(運動場側)を開放中止と伝えたところですが、 …

職業人講話 6年生特設授業

6月6日(火)、6年生の教室に4人の講師が訪問し、それぞれの職業紹介を行っていた …

1年生をみんなで楽しく迎えたよ!

5月9日(火)、やはり4年ぶりの1年生の迎える会が開催されました。向かえる2年生 …

令和5年度 年間行事計画について

保護者の皆様、関係者の皆様へ 年間行事計画ができましたので配布致します。 検討事 …

メーリングサービスが届かない件の復旧について

みだしのことについて、管理業者の方で原因を改善していただきましたので、メーリング …

4月の主な行事について

4月の主な行事予定をお伝えします。   14日(金)身体計測(5・6年 …

二学期一週目の下校時刻について

夏休みが終わりにさしかかり、いよいよ来週から二学期が始まりますね! さて、みだし …

6月2日の登校と給食について

大宮小学校・幼稚園の保護者の皆様 本日は通常通りの登校となります。風雨が強いです …