大宮小学校

修学旅行に行ってきます!【6年生】

      2025/01/23

6年生のみなさんが、今日から1泊2日の行程で修学旅行に出発しました。出発式では代表児童が「ルールやマナーを守り、思いやりの心を持って、自分たちで思い出に残る修学旅行にしたい。」と決意を述べました。その後、最初の目的地糸数壕、平和祈念公園に向かって出発しました。IMG_6270

IMG_6274

IMG_6280
1737614859637 1737614858486

 - 令和6年度

  関連記事

あきのあそびをたのしもう!あきまつりこうりゅうかい!【1年生】

1年生が生活科の時間に校区内の保育園、幼稚園、こども園の皆さんを招待して、あきま …

えがお いっぱい 大宮小学校!

1年生の教室に行くこと、かわいい子どもたちの絵が掲示されていました。どの顔もとて …

一人ひとりの笑顔が1円の寄付になる~すまいらる活動~

大宮中生徒会が取り組んでいる「すまいらる活動」への協力依頼が大宮小児童会にあり、 …

心を一つに 楽しく!元気に!チーム大宮 運動会 !

10月27日(日)、前日の午後から雨が降り、開催も心配されましたが、当日は晴天の …

短冊に一人ひとりの願いを込めて!【七夕飾り】

 宮里区と為又区の区長さんが「子ども達のために」と、学級数分の竹を届けてください …

「あきまつり」の準備中!【1年生】

1年生が生活科の時間に、明日行われる「あきまつり」の最終確認をしていました。保幼 …

国頭地区小学校英語ステップアップ研修会が開催されました!【4年生】

 9月6日(金)小学校外国語教育に携わる教科専門性並びに指導力の向上を目的とした …

大宮小学校 電話の不調による臨時欠席連絡フォーム開設について

大宮小学校保護者の皆様 みだしのことについて 本日4月12日(金)の2時すぎ頃か …

名護市CS推進訪問(大宮中学校)の開催について

 今年度の名護市CS推進学校訪問が大宮中で開催されます。詳しくは添付の公文をご覧 …

オキナワカブトムシを育てています!【3年生】

先日、沖縄イチムシ会の皆さんにオキナワカブトムシの幼虫を寄贈していただき、3年生 …

S