屋我地ひるぎ学園

学校便り7号 学校保健委員会講演会 児童生徒総会(5~9年生)

   

学校だより7号→ 演題「人生で大切な3つのKの健康」  慮(おもんぱか)る みんなが気持ちよく過ごせる学校に!

 

 - 令和5年度, 学校だより

  関連記事

学校便り34号 第7回卒業式(9年生) 卒業証書授与セレモニー(6年生)

学校だより34号→暖かく感動的な卒業式!・小学校の課程修了! おめでとう!

学校便り8号 国頭地区中体連夏季総体バスケットボール大会 第41回沖縄市クラス別バドミントン大会

学校だより8号→男女とも善戦! 応援団も興奮!

学校便り30号 名護市主催ICTイベントに参加(6年生)美ら島発表会(3~8年生)・学習発表会(1・2年生)

学校だより30号→ デジタル技術を体感! 学習の成果を堂々と発表!

学校便り17号 第50回国頭地区中学校陸上競技大会 第1回沖縄県小学生PGAバドミントン大会

学校だより17号→全力で走り 跳び 投げた! 全員よく頑張りました!

干潟の生き物調査

3年生は5月28日(月),総合的な学習の時間に,玉城健良さんがガイドとなり,羽地 …

学校便り13号 サイバー犯罪・被害防止教室・アジサシ観察・名護市少年の主張大会・県中体連水泳競技大会

学校だより13号→ネット犯罪に巻き込まれない ゲーム依存にならないために! 渡り …

学校便り8号(国頭地区中体連夏季総合体育大会・1年生へ帽子の贈呈)

第8号→学校だより8 各競技とも善戦! 空手個人組手で準優勝!  1年生へ帽子の …

新型コロナウイルス感染防止の休校のお知らせ①

休校のお知らせ1

サイエンスクラブの様子を紹介

1 星砂観察 2 重曹と酢の化学実験

日曜授業参観・校内持久走大会について

日曜参観・校内持久走大会について(お知らせ)