5月の保健行事
新年度がはじまりもうすぐ2ヶ月になりますが、5月は保健行事が多くあります。
尿・ぎょう虫検査、視力・心電図検査、内科検診、歯科検診などが計画され、既に実施をした検診もあります。
検診結果が届き次第各家庭にご報告をいたしますので、ご家庭でもぜひ検査結果をもとに健康管理についてお話をしてください。
関連記事
-
学校便り30号
学校便り30号 ⇦クリック
-
学校便り20号
学校便り20号←クリック
-
緊急事態宣言下における児童生徒の外出について
沖縄県内では新型コロナウイルス新規感染者の急増に伴う病床の逼迫、救急搬送受け入れ …
-
学校便り10号
学校便り10号
-
令和4年度入学説明会のご案内(屋部中学校)
「令和4年度入学説明会のご案内」が屋部中学校より届いています。 現在の6年生で、 …
-
こいのぼり集会
児童の健やかな成長を願い、こいのぼり集会をおこないました。 大空を悠々と泳ぐこい …
-
沖縄県対処方針変更に伴う12月1日以降の部活動について
新型コロナウイルスに対する沖縄県の警戒レベルが第2段階となり、対処方針の変更がご …
-
校内研修(体育)
今回の校内研修は5・6年生の体育でおこないました。単元は「ソフトバレーボール(ネ …
-
2月7日(月)~2月10日(木)までの登校等について
日頃より、本校教育活動へのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。 2月7日(月 …
- PREV
- 第43回交通少年団入団式
- NEXT
- 5月の保健行事②