安和小学校

5月の保健行事

   

新年度がはじまりもうすぐ2ヶ月になりますが、5月は保健行事が多くあります。
尿・ぎょう虫検査、視力・心電図検査、内科検診、歯科検診などが計画され、既に実施をした検診もあります。
検診結果が届き次第各家庭にご報告をいたしますので、ご家庭でもぜひ検査結果をもとに健康管理についてお話をしてください。

CIMG4349

CIMG4350

 - 令和3年度

  関連記事

シークヮーサーの収穫♪

年に一度、児童が楽しみにしているシークヮーサーの収穫をおこないました。昨年は52 …

9月の授業参観と夏休み作品展の日程変更のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言が、当初の9月12日までから9月 …

学校便り5号

学校便り5号

学校便り16号

学校便り16号←クリック

学校便り14号

学校便り14号←クリック

2月21日(月)以降の部活動について

2月21日(月)以降の部活動についてお知らせをいたします。 「まん延防止等重点措 …

学校便り7号

学校便り7号

令和3年度 新任式・始業式

7日(水)に新任の先生方8名をお迎えして、新任式と一学期の始業式をおこないました …

校庭の桜の木

沖縄に一足早い春を告げると言われる校庭の寒緋桜が、今年も綺麗に咲いています。 & …

プログラミング学習(1年)

1年生のプログラミング学習の様子です。 まずはプログラミングについての説明。 支 …

S