校内研修
今年度の本校の校内研修は「伝え合う力を高めるための指導の工夫 ~言語活動の充実を通して~ 」をテーマに、全職員が一丸となって取り組んでいます。
今回は4年1組で算数「折れ線グラフと表」の公開授業と、授業後の授業研究会をおこないました。
4年1組さんの学習規律の整った様子や、学習に積極的に向かう姿がとても印象的でした。
4年1組のみなさんと授業者の綾子先生、ありがとうございました。
「学び合い」「伝え合い」の姿、ステキですね♪
先生方も一生懸命です!
関連記事
-
内科検診
学校医の先生にご協力をいただき、安和幼稚園と安和小学校の全園児、全児童の内科検診 …
-
学校便り15号
学校便り15号
-
学びのたしかめ(沖縄県学力定着状況調査)
学びのたしかめ(沖縄県学力定着状況調査)とは前年度までの学習定着の調査で、本校で …
-
修学旅行 ひと休み☆
平和学習の合間の様子です。みなさん楽しそうですネ☆
-
学校便り11号
学校便り11号
-
学校便り16号
学校便り16号
-
待ちに待った入学式!
新型コロナウイルスの拡大防止のため今年度の入学式実施について調整を重ねていました …
-
「勉強とサッカー 全力」
5月29日(金)の沖縄タイムス地域面に、本校6年生の岸本愛生さんの記事が掲載され …
-
学校便り19号
学校便り19号
-
運動会☆大成功!!
すがすがしい秋空の下、「やればできる!!安和っ子84人 心1つ 笑顔かがやく 運 …
- PREV
- <お知らせ>学校だより2号・3号
- NEXT
- 第42回交通少年団入団式