安和小学校

「安和プロジェクト」(仮称)始動!

      2020/08/21

先月紹介しました本校のシークヮーサー、順調に成長しています。
本校校庭で育てているシークヮーサーを活用し、平成30年度から勝山シークヮーサーさんのお力添えで商品化や販売の取り組みを実施してきました。今年は昨年よりバージョンアップした取り組みができないか、勝山シークヮーサーの安村弘充代表取締役、安村利江総務部長と「安和プロジェクト」(仮称)に向けて打ち合わせをおこないました。
生産・企画・加工・商品開発・販売促進・決算といったそれぞれの過程を子ども達が中心に取り組むことで仕事の楽しさや大変さを知り、さらには自分たちの地域の素晴らしさに気づき、子ども達の地域愛も育めるような取り組みにつながればと考えています。
「安和小学校×勝山シークヮーサー」のコラボ商品や、もしかすると「安和小学校×○○○」といったまだ誰も知らないコラボ商品が誕生するかもしれませんネ♪
今回の打ち合わせは午前中に勝山シークヮーサーの会社でおこないましたが、夕方には打ち合わせをした安村弘充代表取締役、安村利江総務部長のお二人が早速本校のシークヮーサーの状況チェックで来校。「上等!」とお墨付きを頂きました。
安村社長をはじめ勝山シークヮーサーの皆様、本校の教育活動へのご理解とご協力、いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

CIMG3463

 

 - 令和2年度

  関連記事

校内研修②

今回の校内研修(公開授業)は国語「川柳絵本を作ろう」の授業を、きりん学級でおこな …

<幼稚園からのお知らせ>令和2年5月7日以降の幼稚園の対応について

市立小・中学校の臨時休業期間が再延長されたことなどから、幼稚園におきましても緊急 …

修学旅行 ひと休み☆

平和学習の合間の様子です。みなさん楽しそうですネ☆  

学校便り第5号

学校便り第5号

学校便り24号

学校便り24号

学校便り18号

学校便り18号

修学旅行 平和学習②

昼食後は平和の礎と平和祈念資料館で、平和講話などを交えての平和学習を行いました。

学校便り8号

学校便り8号

【大募集】読み聞かせボランティア「あわきりん」

新型コロナウイルス感染拡大防止のため活動を自粛していましたが、6月19日より活動 …

修学旅行 昼食タイム♪

糸数壕と平和祈念堂で平和学習を終え昼食タイム。 朝早くからお弁当を用意してくださ …