稲田小学校


じゃがいもの植え付けを行いました

   

本日、全校児童でじゃがいもの植え付けを行いました。100日後の豊作を夢見て、これから各学年で栽培にあたります。
DSCN5487

DSCN5495

DSCN5496

DSCN5500

 - 令和元年度(平成31年度)

  関連記事

通学路安全点検を実施しました

5月31日に全校児童で通学路安全点検を行いました。毎日通る通学路を、全校児童が各 …

見事全員完走!校内持久走大会を開催しました

涼しい風の吹く中、本校敷地を利用し校内持久走大会が開催されました。この大会に向け …

運動会を強行しました!

残念ながら雨天のためプログラムを変更して、体育館で運動会を強行しました。間近でエ …

保護者の皆様へ 稲田小学校安心メール登録について

3月2日からの臨時休校に伴い、学校からの連絡が学校HPとメールに限られてしまいま …

こいのぼり集会

今朝の鯉のぼり集会で、1年生が鯉のぼりを揚げてくれました。元気よく泳ぐこの鯉のぼ …

児童会が集めた募金を贈呈しました

児童会を中心にした募金活動の結果、たくさんの募金が集まりました。これを市社会福祉 …

本日、1学期の終業式を迎えました

あっという間の1学期が、今日で終わります。しっかり1学期を振り返り、2学期に活か …

雨天時の運動会の対応について

 明日の運動会について、雨天時にはプログラムを一部変更して運動会を実施致しますの …

令和元年度が修了しました

 いろいろあった令和元年度も、本日19日で修了しました。無事に修了できますのも、 …

頑張れ、新児童会役員!

本日、令和元年度の旧児童会役員から令和2年度の新児童会役員へ、4つのカギが引き継 …