あいさつ運動 今日の名護親方④
2016/08/02
あいさつ運動もちょうど中間点を迎えました。校舎には大きな声であいさつをする児童達があふれています。
関連記事
-
子どもたちと先生方の共同作業 ~よりよい授業を目指して~
2学期がスタートして1ヶ月。落ち着いた雰囲気の中、子どもたちは日々の授業に取り組 …
-
男子バスケAチーム 優勝報告!
12月20日(火)、朝から6年生の男子バスケのみなさんが「校長先生優勝したよ~! …
-
3学期始業式
1月6日 水曜日 いよいよ3学期が始まりました。 始業式では6年生が今年の抱負を …
-
児童集会
5月22日 金曜日 今朝、児童集会が行われました。集会では6年生による児童委員会 …
-
修学旅行⑤ 船内見学
船内見学をしました。 初めて見る操舵室に児童はとても興味を持っていました。
-
野菜の収穫
6月20日 月曜日 ふたばの子供達が,大切に育てている野菜が,とても大きく育ちま …
-
見事栄冠! 男子ミニバスケットボールチーム
2月18日に行われた 第114回国頭地区ミニバスケットボール交歓会において、大宮 …
-
表現集会
9月28日 水曜日 2年生の表現集会がありました。 2年生は,郷土の音楽と,人文 …
-
交通安全「無事にカエル」贈呈 名護市商工会女性部から1年生へ
9月26日(月)、名護市商工会女性部の佐久川洋子さん、金城末子さん、松川都さんが …
-
優勝報告
本校の児童が所属する名座喜少年野球チームが名護地区の学童軟式野球大会において優勝 …