名護市中学生 海外短期留学 帰国報告会
10月23日(水)に名護市立中央図書館AVホールにおいて、令和6年度名護市中学生海外短期留学帰国報告会が行われ、本校からは、3D組の男子生徒と3A組の女子生徒の2名の生徒が参加し、派遣先(ハワイ)における活動の報告を英語での感想を交え、報告しました。名護市内で12名の生徒が派遣されましたが、そのうちの2名が本校の生徒でした。パワーポイント資料でそれぞれの担当の活動を報告し、最後に全体を通しての感想を英語でスピーチしていました。二人とも流暢な英語でのすばらしい発表でした。グローバル社会といわれる中、視野が大きく広がったことと思います。1、2年生の皆さんも、来年げひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
衣替えの公文
まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ衣替えの準備が必要になってくる季節です。 公 …
-
後援会のご案内
中学生が巻き込まれるトラブルの中で、特に多いスマホ(SNS)の使い方について 講 …
-
久志駅伝3位!
9月8日(日)にオリンピック東京大会聖火宿泊記念第58回久志駅伝大会(中学校の部 …
-
高校入試説明会
高校入試説明会を、10月20日(木)午後6時30分より開催します。保護者の皆様、 …
-
3学年修学旅行費支払いについて(お知らせ)
3学年修学旅行説明会では、多くの方々のご参加ありがとうございました。先日、修学旅 …
-
2学年職場体験1日目
12月1日から2学年が職場体験学習をおこなっています。 初めて職業を体験すること …
-
青春はじける! 合唱コンクール
令和6年度の合唱コンクールを開催しました。市内4中学校との調整により今年は平日木 …
-
家庭学習強化月間始まっています。
中間テストまで約2週間となりました。「家庭学習強化月間」でもあります。学力向上委 …
-
8月30日からの時間割
県内のコロナ新規感染者が高どまりしている状況です。本校においても、マスクの着用・ …
-
本校生徒 国頭地区意見発表大会で最優秀賞受賞!
11月13日(水)に第32回国頭地区意見発表大会が伊江村農村環境改善センターで行 …
- PREV
- 祝 地区駅伝 女子初優勝! 男子2位!
- NEXT
- 名護市意見発表会で本校女子生徒が最優秀賞!