学校便り11号 日曜授業参観・地域貢献活動(地域クリーン)学校説明会(8・9年生)
学校だより11号→地域のことを学びつつ 親子で活動! 進路選択に向け情報収集!
関連記事
-
学校便り13号 サイバー犯罪・被害防止教室・アジサシ観察・名護市少年の主張大会・県中体連水泳競技大会
学校だより13号→ネット犯罪に巻き込まれない ゲーム依存にならないために! 渡り …
-
学校便り28号 修学旅行(8年生) 前期ブロック音楽発表会(1~4年生)
学校だより28号→考えて行動 学び・楽しむ姿勢 すばらしい! とても上手にできま …
-
学校便り23号 第11回国頭地区中学校数学オリンピック 国頭地区中学校総合文化祭・音楽発表会
学校だより23号→おめでとう!よく頑張りました!すばらしい演奏・歌声・発表!
-
学校便り17号 第50回国頭地区中学校陸上競技大会 第1回沖縄県小学生PGAバドミントン大会
学校だより17号→全力で走り 跳び 投げた! 全員よく頑張りました!
-
国頭地区音楽発表会 代表決定
12月3日(土)名護市民会館で行われた音楽発表会で、屋我地ひるぎ学園は「花は咲く …
-
液体窒素実験
10月17日・18日、小学校の理科の授業にて液体窒素実験を行いました。実験は中学 …
-
ツール・ド・おきなわ オランダ選手団との交流会
11月9日(金)にツール・ド・おきなわに参加するオランダ選手団が本校で交流しまし …
-
校舎お別れ会
新校舎建築のため,10/16(月)から前中学校側の敷地・校舎で教育活動をスタート …
-
授業参観日
9月7日(金),授業参観が行われました。今回は「夏休み作品展」や「親子ストレッチ …
-
イカダ競争延期のお知らせ
本日、午後から行われる予定でしたイカダ競争は悪天候の為、9月23日(金曜日)に延 …