卒業式の花束等について
卒業式の花束等は禁止です。
いよいよ3月。3学年の中学校生活も残りわずかとなってきました。3月11日(金)には卒業式が予定されています。
例年、一部の保護者や関係者が花束等を渡すことで、生徒に不公平感を抱かせています。義務教育最後の日、卒業生全員が清々しい気持ちで卒業できるようご協力をお願いします。
詳細は、公文↓をご確認ください。
※前日にも再度周知します、ご理解ください。
関連記事
-
三者面談の開催
本日より、以下の日程で三者面談を開催致します。 学校行事等も制限されるなかですが …
-
水難事故防止に関わる注意喚起について
0707 水難事故防止に関わる公文 02中高生用
-
連休の過ごし方について
連休の過ごし方について
-
暴風警報発令時の登校について
暴風警報発生時の登校についてご確認ください。 公文:暴風警報発令時の登校
-
国頭地区中学校総合文化祭・音楽発表会のプログラムについて
総合文化祭 ←こちらをクリックしてご覧ください。 音楽発表会 ←こちらをクリック …
-
新型コロナウィルス感染予防にかかる休校について
新型コロナウィルス感染症の急速な拡大を踏まえ、名護市教育委員会指導の下、東江中学 …
-
「衣替えについてのお知らせ」
衣替え(公文) ←こちらをクリックして,公文をご確認ください。
-
【2学年】職場体験学習と保護者説明会の中止について
急激なコロナウィルス感染拡大により見通しの立たない現状をふまえ、残念ながら今年度 …
-
卒業式リハーサルのようす
明日はいよいよ卒業式。 昨日入試を終え、リラックスしたようすでリハーサルがおこな …
-
台風の接近に伴う注意喚起について
台風9号、10号、11号が発生しています。 台風9号は、8日以降に大東島、9日に …