今年度の読み聞かせがスタートしました♪
新型コロナウイル感染拡大防止のための臨時休校や自粛が続いていましたが、今月より読み聞かせボランティア「あわきりん」のみなさんの活動がスタートしました。
「あわきりん」のみなさん、これから安和っこのためにステキな本の紹介や読み聞かせをよろしくお願いいたします。
関連記事
-
おもちゃランド(保幼小連携)
2年生の児童が校区内にあるキリン保育園と安和幼稚園の園児を招待して、 おもちゃラ …
-
【幼稚園】校内持久走大会に向けてがんばっています!
12月4日に実施する校内持久走大会に向け、幼稚園児も毎朝練習をがんばっています。 …
-
お知らせ<重要>休校に伴う行事日程変更および休校時のお知らせ※19時45分更新
①休校に伴う行事日程の変更 ○始業式・・・4月22日(水) ○入学式・・・4月2 …
-
学校便り19号
学校便り19号
-
学校便り8号
学校便り8号
-
入学式のご案内(再)
新型コロナウイルス感染拡大防止観点から延期になっていました入学式ですが、ようやく …
-
昔あそび(保幼小連携)
キリン保育園と安和幼稚園の園児、本校3年生の児童で、「昔あそび」をおこないました …
-
安和っ子クイズラリー開催!
お昼の休み時間に全児童、園児、職員で「安和っ子クイズラリー」をおこないました。 …
-
第42回交通少年団入団式
今年で42回目となる交通少年団の入団式は、名護警察暑や名護地区交通安全協会の職員 …
-
「自動手指消毒器」を導入しました
感染防止対策の一つとして、本校では徹底した手の消毒に取り組んでいます。 これまで …
- PREV
- 学びのたしかめ(沖縄県学力定着状況調査)
- NEXT
- 校内研修②