【幼】まってるよ! 図書館で
2023/03/01
小学校の図書館に探検に出かけました。図書館の前里先生から、絵本『みんな まってるよ!』の読み聞かせや図書館についていろいろな話をしてもらいました。
※子ども達の声 ◎絵本がおもしろかった。 ◎シールの意味がわかった。ピンクは日本のもの、緑は沖縄のもの、赤が外国のもの。 ◎一年生になって絵本をかりるのが楽しみになった。 ◎幼稚園と同じ絵本があった。
「早く一年生になりたい」気持ち高ぶる幼稚園児です。
関連記事
-
10/29 修学旅行➁(道の駅嘉手納)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 修学旅行の一行が,道の駅嘉手納に着いたようで …
-
平成28年申年も,良いお年を!
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 今年も残すところ3日と少しになりました。皆様 …
-
4/12 校内研修(キャリア教育)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 本日の校内研修は,グッジョブおきなわプロジェ …
-
10/20 授業研究会(4年2組)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 2校時に,4年2組で算数科の授業研究会があ …
-
7/20 一学期終了!!!
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 一学期最終の時間の様子です。『よい子のあゆみ …
-
【幼稚園】じゃんぼシャボン玉づくり
7/6(水) 長~い、大きなシャボン玉作りに挑戦しました。息を止めて「やさしく」 …
-
令和4年4月1日以降の部活動について
保護者及び部活指導者の皆さんへ 市教委から4月1日以降の部活動について 通知が届 …
-
2/3 車いす・アイマスク体験(4年)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 先日,4年生児童を対象にした『車いす・アイマ …
-
1/26 性教育講演会について
お疲れ様です。 「性教育講演会」が来月2/10(水)19:00に本校で予定されて …
-
10/26 羽地っ子大健闘!
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 24日(土)~25日(日)にかけて行われた, …
- PREV
- 第3回PTA評議員会の開催について(お知らせ)
- NEXT
- 本校駅伝チーム頑張ってます!