真喜屋小学校

薬物乱用予防教室

   

薬物乱用予防教室で、四年生~六年生までの学年で養護教諭が喫煙の害について授業しました。
たばこに含まれる有害物質やいろんな健康被害について、映像などを通して指導しました。子ども達は、たばこを吸っている人の肺とすわない人の肺の違いを映像を通して見てびっくりしていました。
また、直接たばこを吸わなくても間接的な健康被害があることも学びました。
外国では、たばこのパッケージに肺がんの写真などを描いているなど、健康に悪いことも強くアピールしているが、日本ではまだまだそのように強い扱いになっていないのが現状である。若い人向けに誘惑しようとしているパーケージもある。
将来、子ども達が喫煙依存症にならないためには、小学校の頃から学習することがやはり大切である考えます。P1050167

P1050169

P1050170

P1050171

P1050172

P1050173

P1050174

P1050176

P1050177

 - 平成27年度

  関連記事

校長講話 平和について考えよう

第2回目の校長講話を行いました。6月は平和月間で、そして戦後70周年の節目を迎え …

弁当の日

6月の日曜参観日に講師を招聘して食育についての教育講演会を行い、その時に、「本校 …

教育講演会

日曜参観で、名護給食センターの栄養士を講師に、食育についての教育講演会も実施しま …

校内童話・お話大会

昨日、校内童話・お話大会を実施しました。低学年の部は童話、高学年の部は、各自の体 …

日本漢字検定試験にチャレンジ

16日(金)に日本漢字検定試験が本校で実施されました。本校の児童が18名が4級~ …

秋の大運動会

19日に運動会を開催しました。天気に恵まれ、練習の成果を発揮した素晴らしい運動会 …

全国学力学習状況調査が行われました。

昨日、6年生を対象にした全国学力学習状況調査が実施されました。本校でも6年生が受 …

カーサームーチづくり

1年生が生活科の授業で、おばあちゃん、お母さん方と一緒に交流を深めながら、「カー …

学校に活気が戻ってきました

久しぶりに運動場や校庭で元気いっぱいに子ども達が遊び、学校に活気が戻ってきました …

朝の活動風景

朝の活動の様子をご覧下さい。全学年とも教室内外の清掃活動や美化作業を行っています …