冬休みの生活について
いよいよ待ちに待った冬休みが近づいてきました。
冬休みは短期間ではありますが、年末年始を挟んだ大切な休みとなります。
子どもたちが健康・安全で有意義に過ごせるようご家庭でも冬休みの生活について
お子さんと話し合われますようお願いいたします。
☆冬休みの生活について ← ここをクリック!
「あかいリング」「育成条例9条」 ← ここをクリック!
ホットラインセンター(県警) ← ここをクリック!
関連記事
-
9月は読書月間でした!図書館を中心にさまざまなイベントが実施されました☆
“読書の秋” ということで、本校図書館では以下の通り、様々なイベントが実施され …
-
ドローンで空撮しました!
創立135周年記念事業の一環で 11月21日火曜日に135周年を祝って名護幼稚園 …
-
香港の児童と交流会
12月21日(木)の 5・6校時に5年1組さんが香港の小学生と交流会がありまし …
-
救急救命法!
8月29日(火)6年生が名護市消防本部から講師を招聘して 救急救命法の学習会を行 …
-
てくてく運動でいいこといっぱいです!
9月20日から始まったてくてく運動の取組です。 登校の様子がぐ~んと変わりました …
-
平成29年度 運動会延期の決定のお知らせ
朝夕は心地よい風を感じる季節になりました♪ さて、台風22号の襲来の為10月 …
-
宿泊学習(5年生)
平成29年6月29日(木)、30日(金)に5年生が宿泊学習を行いました。 1日目 …
-
明日から個人面談が始まります!
早いもので、一学期もあと8日となりました。 先週は、体力テストがありました。 暑 …
-
平成29年度 1学期 終業式
平成29年7月20日(木)1学期終業式が行われました! 各学年代表児童あいさつで …
-
みんながベストをつくした運動会! パート②
運動会パート②です。 ↑ 最後までがんばって走るぞ! 幼稚園! ↑リズムにのって …