名護小学校

香港の児童と交流会

   

 12月21日(木)の 5・6校時に5年1組さんが香港の小学生と交流会がありました。
はじめに、沖縄の伝統文化の三線、空手を披露しました。
次に普段の授業で学んだ英語や、今日のために覚えた英語を使って、自己紹介や学校見学、縄跳び、折り紙などで香港の児童との交流を楽しみました。うまく英語で表現できないことも、ジェスチャーを使いながら一生懸命伝えていました。
1香港

最後には、香港の児童から歌やリコーダーのプレゼントがありました。
めったにできない貴重な経験ができて子どもたちもとても楽しそうでした。

香港2

 - 平成29年度

  関連記事

はみがき指導

11月は「むし歯治療強化月間」ということで、1年生から6年生まで全クラスはみがき …

みんながベストをつくした運動会! パート②

運動会パート②です。 ↑ 最後までがんばって走るぞ! 幼稚園! ↑リズムにのって …

けんこういちばん&家庭教育支援講演会のおしらせ!

とうとう名護小学校にもインフルエンザがやってきました(^^;) 学級閉鎖していた …

授業参観ありがとうございました!!

9月1日(金)授業参観に多くの保護者の皆様が参観してくださり、 ありがとうござい …

名護小学校創立135周年記念事業~拡大同窓会~名護小の卒業生 みんな集まれ!

拡大同窓会チラシ← ここをクリック! 平成30年の2月4日に開催される名護小学校 …

夢プロジェクト2 ~平 義隆さんの講演・演奏会♫~

7月7日(金)“夢 プロジェクト”第2弾として 平義隆さんによる講演・演奏会が本 …

学級保護者会のお知らせ!

 h292学期学級保護者会 ← ここをクリック!     ・詳細は学年だよりや学 …

創立135周年記念事業

創立135周年記念事業の一環として、 花の里づくりの会からお花の苗を提供していた …

なかよしマーケット!! 大盛況でした♪

12月15日金曜日 一学期につづき第3回目のなかよしマーケットが開かれました! …

平成30年がスタート♪

ちょっと遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます!! 今年も名護小学校 …