【5年生】大切にしよう!こころとからだ
そろそろ思春期に入る5年生。この時期、みんなのこころとからだにはどんな変化が起こるのかな?徳永桂子先生にお話をしていただきました。
思春期は、ホルモンの影響もあって、気持ちの浮き沈みが激しくなります。そんなときには、自分の気持ちを誰かに話すことが、自分のバランスを保つために大事!また、からだの変化も大きく、大人に向かって成長しますね。だからこそ、自分の「プライベートゾーン」を大切にしなくちゃいけません…自分を大切にするように、相手のこころとからだも大切にしてくださいね。
すごく大切なことを教わりました。人も自分も大切に…桂子先生、ありがとうございました!
関連記事
-
【5年生】行ってきます!
6月に大雨のために延期となった離島体験交流。ようやく出発です!運動会を終えたばか …
-
臨時休校日の過ごし方
臨時休校日の過ごし方 ← 心クリック! 今回の休校は「自分(じぶん)とみんなの命 …
-
下校時刻について
H31下校時刻について ← ここをクリック! 始業式から三日間、給食後下校となり …
-
子どもたちの安全と健康を守るためのお願い ~てくてく登校~
子どもたちの安全と健康を守るためのお願い(4月) てくてくゾーン地図 名護 …
-
地域懇談会のお知らせ 7/5
R1地域懇談会公文 ← ここをクリック! 今回の名護中学校の多目的室で行います。 …
-
学校だより「はばたけ」12号
学校だより12
-
学校だより「はばたけ」1号♪
★学校だより1 ← ここをクリック! 令和元年も学校だより「はばたけ」をお楽しみ …
-
2年川遊び
7月12日,2年生は,生活科「生き物探検に出かけよう」の学習でB& …
-
校内研修に伴う下校時刻の変更について
下校時刻変更(公文) 2学期はたくさんの研究授業が行われます! 学年便りや学級便 …
-
第2回PTA作業
8月18日(日)午前9時より第2回PTA作業が行われました。二学期開始に向けて、 …
- PREV
- 運動場が一部開放されました!!
- NEXT
- 【5年生】離島体験オリエンテーション