【幼稚園】終業式
5/21の入園式から49日。マスクの着用や検温など、ご家庭のご協力もあり、無事一学期を終えることができました。終業式では「すいかわりをして、たべたすいかが、おいしかった」「しゃぼんだまを大きくふくらませたのが、たのしかった」「おにごっこをして、ずっとにげきれたのがたのしかった」。そのほか「ぶらんこ」「なわとび」「ままごと」「たけうま」と楽しかったことをいろいろと教えてくれました。参加する態度もばっちり!
二学期もよろしくお願いします。
関連記事
-
【幼稚園】6年生による読み聞かせスタート
10月より、6年生の読み聞かせがスタートしました。初めての読み聞かせに緊張の様子 …
-
【幼稚園】5月誕生会
本日行われた5月誕生日会の様子です。好きな食べ物は、「いちご」「ゴーヤ」。大きく …
-
6月 行事予定・下校予定時刻
6月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。6月 行事予定・下校予定時刻
-
【幼稚園】修了写真撮影
1/13 修了写真撮影を行いました。 久しぶりの青空の下、お気に入りの服を着て、 …
-
ゴールデンウイーク期間の過ごし方について
明日から子どもたちが楽しみにしているゴールデンウイークに入ります。連休中の過ごし …
-
8・9月 行事予定・下校予定時刻
8・9月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。8・9月 行事予定・下校予 …
-
【幼稚園】ぴかぴか賞
6月4日歯の表彰を行いました。【ぴかぴか賞】…むし歯がない子 【きらきら賞】…治 …
-
【幼稚園】誕生会[11月]
11月生まれのお友達をみんなで祝いました。担任の先生からはメッセージのプレゼント …
-
新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急対応について(依頼)
本日、名護市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」9号
- NEXT
- 学校閉庁日