【幼稚園、1年生】交通安全指導
名護警察署 稲嶺さん、安全学校 大兼久さん 仲尾次さん、そしてけんちゃんが駆けつけて下さり、○道路では遊ばない ○飛び出さない ○シートベルトの着用や自転車ではヘルメットの着用 ○自分の命は自分で守る という4つのルールや横断する際の「4つのOK」について教えていただきました。
車を止めて道路を渡らせて下さった運転手さんに「ありがとうございました」とお礼が言えるといいナ。
関連記事
-
卒業を祝う会
延期になっていた『卒業を祝う会』。やっと昨日(3/9)に実施することができました …
-
4月の行事予定(下校予定時刻)
4月行事予定・下校予定時刻
-
修了式・離任式
コロナ禍がいつ収まるか、もう収まるかと願いつつ修了の日を迎えました …
-
今年度最後の読み聞かせ
読み聞かせボランティアサークル『ちゅら☆ちゅら』による、今年度の読み聞かせが去る …
-
8・9月 行事予定・下校予定時刻
8・9月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。8・9月 行事予定・下校予 …
-
一斉臨時休業再延長について(4月30日)
保護者の皆様、平素より本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます …
-
名護幼稚園 9/13(月)~9/17(金)の対応について
新型コロナ感染症拡大防止のため、引き続き9月17日(金)まで、緊急対応保育を延長 …
-
【3年・5年】登校日の様子
今日は、3年生と5年生の登校日でした。梅雨入りし、生憎の天候でしたが、みんな元気 …
-
【幼稚園】7月誕生会
7月生まれの誕生会の様子です。好きな食べ物や将来の夢など堂々と話してくれました。 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」6号
- NEXT
- 【2年】きゅうり247本 ごーやー74本