大宮小学校

登校時の自動車乗り入れについて

   

本校では、児童の安全確保のため、朝7時30分から8時15分までの間は、登校時における正門からの自動車の乗り入れを制限しています。 児童が登校する中での自動車の乗り入れは大変危険ですので乗り入れないようご協力お願いします。 なお、特別な配慮を必要としている児童は許可証を配布しています、学級担任にご相談ください。

 - 令和4年度

  関連記事

先生方もがんばっています!授業研究会の様子

11月も先生方の授業研究会が数多く行われています。11月22日は、2年3組(神谷 …

NIE教育講座 ~現場の新聞記者から学んだよ~

2月14日(火)、5年生の教室に現場の新聞記者が訪れ、特設授業を行っていただきま …

宿泊学習②

出発式を行いました。 いよいよ宿泊学習スタートです。

読み聞かせ 2学期もよろしくお願いします!

9月12日(月)、2学期になって早くも2回目の朝の読み聞かせが行われました。保護 …

宿泊学習④

名護青少年の家に着きました。 入所式の様子です。 担当の我那覇さんの話を真剣に聞 …

吹奏楽部がんばってます!

全国マーチング大会に向けて、大宮小吹奏楽部ががんばっています。楽器を演奏するだけ …

表現集会

11月30日 水曜日 今朝の表現集会では12月3日に名護市民会館で行われる国頭地 …

宿泊学習③

出発式を終えて、展望台から名護青少年の家まで山道を歩きました。

11月授業参観 ~2年生は特設授業~

11月4日(金)、久しぶりの晴天の中、11月の授業参観が行われました。運動場いっ …

運動会延期のお知らせ

H29 運動会延期のお知らせ(公文)