大宮小学校

4月の主な行事について

   

4月の主な行事予定をお伝えします。

 

14日(金)身体計測(5・6年)  交通安全教室(1年・3年)

17日(月)※1年生午後授業開始 聴力検査(1・2・3年)

18日(火)全国学力・学習状況調査

19日(水)耳鼻科検診6年・4年 代表委員会(一部の子が下校時間が変わります)

20日(木)視力検査(全学年) 心電図検査(1年)

21日(金)★授業参観(午前)

24日(月)聴力検査(5年)

25日(火)身体測定(3・4年)

26日(水)身体測定(2年) クラブ発足集会(4年~6年下校時間が変わります)

27日(木)身体測定(1年)

28日(金)春の遠足

 

 - 令和5年度

  関連記事

4年ぶり?の全校集会(校長講話)

5月9日(火)、全校集会(校長講話)が行われました。儀式的行事をのぞいて、日課に …

2学期も元気いっぱい、スタート!

8月28日(月)、2学期がスタートしました。大宮小のみなさんが無事、元気いっぱい …

メーリングサービスが届かない件の復旧について

みだしのことについて、管理業者の方で原因を改善していただきましたので、メーリング …

第2回子育て交流会 ~子どもの居場所について~

5月21日(日)、第2回子育て交流会(子育て交流会実行委員会主催)が幼稚園の部屋 …

令和6年度沖縄県立中学校入学者決定に係る学校説明会について(周知)

6学年の保護者の皆様 みだしのことについて、各県立中学校にて学校説明会実施の周知 …

1年生 英語活動がスタート!

名護市は特別指定事業として、全学校で小学校1年生からの英語活動を取り入れています …

男子バスケ 優勝報告!

7月16日、西原町で行われた西原町フレッシュカップミニバスケットボール大会にて、 …

授業の工夫にチャレンジ!

5月17日の授業研究会と講師の助言を受けて、各学級でいろいろなチャレンジが行われ …

保護者・地域のみなさんとトマト苗植え(2年生)

4月21日(金)、授業参観に合わせて2年生がトマトの苗植えを行いました。生活科の …

気持ちいいな!ミスト

熱中症対策と気分アップ?のために、ふたば広場入り口にミスト装置を設置しました。 …