屋部中学校

*


1年生 農業体験学習

   

10月8(火)~10日(木)の3日間、1年生は各学級ごとに1日ずつ農業体験学習として、(有)勝山シークヮーサーさんにお世話になりました。屋部地区の地場産業に対する理解を深めることと、地域で頑張っている人たちの生き方を学び、屋部の未来について考える機会して、実施しました。今年は、前回の学校便りで紹介したとおり、事前学習として本校卒業生の嘉陽宗一郎さんから農業についての説明を聞いた上で、体験活動に臨むことができました。また、勝山シークヮーサーの安村社長や農家の島袋さんにもお話を伺い、1個1個のシークヮーサーには、大切に育てた農家さんの思いが詰まっており、大切に扱ってほしいとのお言葉がありました。生徒たちは、その思いをしっかりと受け止め、ていねいに収穫していました。
その後、工場に移動し、商品にするまでの過程を見学しました。シークヮーサーを育てて商品にするまでの苦労などがagli0よくわかったと思います。勝山シークヮーサーおよび農家の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。 ~学校便り 第44号より~

 - 屋部中だより

  関連記事

保護者によるあいさつ声かけ運動+読み語り

保護者の発案による「朝のこえかけ・あいさつ運動」が、10月25日~29日 まであ …

3YUフェス第2弾!

12月20日に引き続き22日に3YUフェス第2弾として3つの組の生徒たちが十八番 …

「上野英信生誕100年 伝えていく沖縄・筑豊 次の世代へ希望をこめて」イベントに参加

筑豊の炭鉱を舞台にした作品や沖縄の民衆をテーマにした作品を手掛けた記録文学作家、 …

女子バレー部が県大会で初勝利!

1月11日(土)に、本校会場で行われたRBC杯争奪中学校バレーボール大会で本校の …

新生徒会長を選出

第78代生徒会長選挙が12月6日(金)に行われ、新生徒会長が選出されました。今年 …

修学旅行(2年生)

10月10日(火)2年生修学旅行団が、天気にも恵まれ九州への3泊4日の旅に元気に …

快挙! 1年女子ソフトテニス部が準優勝!

天候不良により11月10日(日)に順延され、行われた第52回當山杯ソフトテニス大 …

地区駅伝大会 激走

10月31日(土)に国頭地区中学校駅伝大会が今帰仁村でおこなわれました。 本校駅 …

明日は卒業証書授与式

明日は卒業証書授与式です。卒業生にとっては最後の授業。 どんな気持ちで明日を迎え …

メーリングサービスの登録

コロナウイルスの感染拡大により学校の状況も日々変わっています。 日程変更等に関し …

S