体調管理のお願い
新型コロナウィルスの県内感染者数が日々更新され、生徒の体調が気になるところです
さて、8/13(木)に2学期始業式が予定されております
生命を守る基本的な事として以下の点について休業期間も含め再度留意をお願いします
1 マスクの着用(保護者の責任の下で着用させて下さい、うつさない・他人に迷惑をかけない指導)
2 手洗い、消毒の徹底
3 健康観察(毎日の検温等)
4 三密を避ける
※ さらに感染が拡大すると生命を危険にさらす以外にも各行事等へも影響を与えます
一人一人が意識を持つよう心がけることが重要です、家庭での指導をお願いします
心配事がありましたら学校までご連絡下さい
関連記事
-
学校行事予定表(10~3月)
10月に入り朝夕も大分涼しくなってきました 部活動では新チームがスタートし、日々 …
-
終業式のようす
本日、無事終業式を迎えることができました 今回は各学級ごとにわかれ、校内放送を使 …
-
★PTA広報部★がんばるあなたを応援します!
中体連に向けて、頑張っている皆さん。そして、部活動には入っていなくても、目標に向 …
-
学校便り第14号
学校便り14号
-
9/9 本日のPTA美化作業は予定通り行います
本日のPTA美化作業(環境整備部員のみ)は予定通り行います ご協力の程よろしくお …
-
児童生徒の登校基準
コロナウィルス感染拡大が強く懸念される折、学校への問い合わせも増えてきております …
-
臨時休業の延長予定について
急発達した低気圧の影響で、この時期にしては冷え込んだ天気となっていますが、関係者 …
-
教育実習生がんばりました!!
紹介が遅くなりましたが、教育実習生8名が東江中学校で学んでいます。未来の教育を担 …
-
学校便り第13号
学校便り13号
-
美術部発「応援メッセージを書こう!」
美術部が「応援メッセージを書こう!」と題して横幕を作成しました。 8月1日から開 …
- PREV
- 【変更】部活動再開について
- NEXT
- 【菜園物語 1】瓜三兄弟